よくある質問
特によくある質問
送迎バスはありますか? バスの時刻、乗り場は?
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線) 草加駅西口、独協大学前駅西口、新越谷駅西口、蒲生駅西口より、無料送迎バスを運行しております。
それぞれの時刻表についてはサイト内の送迎バス運行時刻表をご確認ください。
館内の利用について
定休日はありますか?
定休日はございません。 メンテナンスやイベント等で営業時間が変わる場合は、店舗サイト・SNS等でお知らせします。
朝の受付開始時間は何時からですか?
通常入館は朝10:00から受付いたします。
朝8:30から入館できる「先行入館パック」もございます。
>詳細はこちら
館内着を着なくても利用できますか?
1階エリアはご利用になれます。2階エリアは館内着の着用が必須です。
休憩室のリクライニングシートの電話予約はできますか?
電話でのご予約はできません。当日の来店時のみの受付とさせていただいております。
外出・途中退館はできますか?
一度ご入館のお手続きが済みますと外出はできません。駐車場にお荷物を取りに行かれる場合はフロントにてサンダルをお貸しいたします。
刺青がありますが入館できますか?
刺青・タトゥがある方はご入館できません。ご入館後に判明した場合はご退館いだたきます。ご了承下さい。
子どもだけで入館はできますか?
小中学生のみの入館はできません。保護者の方の同伴が必要です。 高校生は入館できますが、夜10時までの滞在となります。
食事の持ち込みはできますか?
持ち込みはお断りしております。
宿泊・連泊はできますか?
お泊りいただけます。
深夜2時を過ぎると割増料金1,400円が自動的に加算され、翌朝8時までご利用していただけます。
チェックアウトは翌朝8時までです。
連泊される場合は、翌朝8時までにフロントでお手続きをお願いします。前日分のご利用金額をご精算し、翌日の入館料をロッカーキーに登録いたします。
夜眠るときははどのような場所で休めますか?
2階休憩室のリクライニングシート、男性専用プライベートブース(有料)でお休みになれます。休憩室は「女性専用」もございます。
>詳細はこちら
ボディケア・エステ・アカスリ・ネイルの電話予約は可能ですか?
ボディケア・フットケアはお電話でのご予約可能です。℡ 048-943-3311
アカスリ・エステはお電話でのご予約は受付しておりません。ご了承ください。
Wi-fiや電源はありますか?
Free wi-fiがございます。電源はリクライニングシートのコンセントやUSBポートをご利用になれます。
パソコンを使えるところはありますか?
プライベートブースやマンガ閲覧室として開放しております「食事処 白樺」やプレイルーム「らっこ荘201号室」にてご使用になれます。
スマホの充電はできますか?
リクライニングシートのコンセントやUSBポートをご利用ください。
料金・ポイントカード
について
入館料(サービスデイや時間帯での料金)について教えてください。
サイト内の料金表をご覧ください。
>詳細はこちら
入館料に館内着やタオルはついていますか?
館内着・タオルセットが付属しない料金とセット付き料金がございます。 なお1階エリアは館内着なしでもご利用になれますが、2階エリアは館内着の着用が必須です。
クレジットカードや電子マネーは使用できますか?
クレジットカードは、VISA、Master Card、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナース、Union Pay(銀聯)、DISCOVERがご利用いただけます。
電子マネーは、交通系IC、PayPay、iD、QUICPay がご利用になれます。
ポイントカードの特典を教えてください。
詳細はサイト内の料金ページ「湯乃泉ポイント会員」をご覧ください。
>詳細はこちら
ポイントカードは何歳以上から作れますか?
16歳以上より登録可能です。
ポイントカードの有効期限はいつですか? 更新はできますか?
有効期限は最終ご利用日より2年間ご利用の無い場合、無効とさせていただきます。その場合の残ポイントも無効となります。無効となった場合、該当カードは使用できませんので再発行となります。(再発行費 100円)
ポイントカードは草加店・東名厚木店 共通でしょうか?
1 枚で利用できますか?
ポイントカードは二店舗共通ではなく、発行店のみご利用になれます。ご了承ください。
なお二店舗めのカードを追加で作る際にお持ちのポイントカードをご提示いただきますと追加の入会金は無料になります。
入館回数券に有効期限はありますか?
入館回数券に有効期限はございません。いつでもご利用になれます。
交通・アクセスについて
送迎バスはありますか? バスの時刻、乗り場は?
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線) 草加駅西口、独協大学前駅西口、新越谷駅西口、蒲生駅西口より、無料送迎バスを運行しております。
それぞれの時刻表についてはサイト内の送迎バス運行時刻表をご確認ください。
車での道順や駐車場の料金を教えてください。
サイト内、交通・アクセスのページをご確認ください。
なお、駐車場料金はセンターご利用時間内は無料です。
お風呂について
異性の子供と一緒に入浴できますか?
埼玉県の条例に基づき「7歳以上」は異性の浴室をご利用になれません。
ご了承ください。
赤ちゃんは入浴できますか?
入浴可能ですが、湯船での入浴はご遠慮ください。浴室内にベビーバスをご用意しております。
効仙薬湯・草津の湯は赤ちゃんのお肌には刺激が強く温度も高いのでご入浴はお控えください。
おむつをしていますが入浴できますか?
衛生管理のため、おむつを着用しているお客様のご入浴はご遠慮ください。
なお、浴室以外の館内施設はご利用になれます。
天然温泉ですか?
草津の湯や薬湯について教えてください。
天然温泉ではありません。
草津の湯は草津より仕入れた浴剤の原液を薄め浴槽へ循環させており、薬湯風呂は天然の薬草をボイラー室で抽出し、浴槽へ循環させております。
子供はサウナに入れますか?
安全面からサウナのご利用は「中学生以上」とさせていただいております。
その他
カラオケはできますか?
2 階「カラオケルーム・スター」にてカラオケをお楽しみいただけます。
料金は部屋貸し歌い放題で 1 時間 1,000 円です。
ご予約はご利用の当日にフロントにて承っております。
なおご利用には館内着の着用が必須です。ご了承ください。
館内の撮影はできますか?
ロッカー室・お風呂・サウナでの撮影は固くお断りします。 その他の館内での撮影は可能ですが、撮影の際は他のお客様のプライバシーを侵害するような撮影はされないよう周囲へのご配慮をお願いします。
歌謡ショーは誰が来ますか?
歌謡ショーは現在開催しておりません。ご了承ください。
忘れ物をしたのですが
お忘れ物はご連絡いただいた物は1ヶ月、ご連絡がない物は2週間保管いたします。
タオル・下着・飲食物など衛生上管理困難なものは当日中に処分いたします。
お早めにご連絡ご来店をお願いいたします。